11. Joshu Examines a Monk in Meditation
趙州が黙想する僧を試す
【公案】
Joshu went to a place where a monk had retired to meditate and asked him: "What is, is what?"
趙州はある僧が隠遁して黙想しているところに行って尋ねた。「何者であるか。」
The monk raised his fist.
僧はこぶしを挙げた。
Joshu replied: "Ships cannot remain where the water is too shallow." And he left.
趙州は答えた。「船が泊まるには水が浅すぎる。」そして僧のもとを離れた。
A few days later Joshu went again to visit the monk and asked the same question.
それから数日後、趙州は再び僧を訪ねて、同じ問いを尋ねた。
The monk answered the same way.
僧は同じように答えた。
Joshu said: "Well given, well taken, well killed, well saved." And he bowed to the monk.
趙州は言った。「よく与え、よく奪い、よく殺し、よく生かした。」そして僧に頭を下げた。
【評唱】
Mumon's comment: The raised fist was the same both times. Why is it Joshu did not admit the first and approved the second one? Where is the fault?
無門のコメント──挙げたこぶしは、二回で変わりはない。趙州が一度目を認めずに、二度目を認めたのはなぜか。どこに誤りがあったのか。
Whoever answers this knows that Joshu's tongue has no bone so he can use it freely. Yet perhaps Joshu is wrong. Or, through that monk, he may have discovered his mistake.
これに答える者は、自分の舌には骨がないので趙州は舌を自由に使えるのだということが分かっている。それでも趙州は誤っていたのかもしれない。あるいは、あの僧によって趙州は自分の誤りに気付いたのかも知れない。
If anyone thinks that the one's insight exceeds the other's, he has no eyes.
二人の洞察に優劣があると思う者には、目がないのである。
【頌】
The light of the eyes is as a comet,
And Zen's activity is as lightning.
The sword that kills the man
Is the sword that saves the man.
目の光は流星のよう
禅の活動は稲妻のよう
人を殺す刀は
人を救う刀である
【訳注】
※Joshu Examines a Monk in Meditation(タイトル):「州勘庵主」。英訳の meditation は、ここでは黙想と訳した。
※What is, is what:原文は「有りや有りや」。
※Joshu went again to visit the monk:原文では別の僧を尋ねたとしている。
※If anyone thinks that the one's insight exceeds the other's,...:原文では趙州が尋ねた2人の僧の優劣について言及している。
※英訳では無門のコメントの最後の文章が略されている。「若(も)し優劣無しと道(い)うも、亦た未だ参学の眼を具せず。」